機 能
借上くんの機能をご紹介します。
契約管理、支払データ作成、支払調書作成など、社宅管理業務に必要な機能を備えています。
日次業務

契約管理
新規契約、更新、貸主変更、解約などの契約情報を登録することができます。標準機能画面にお客様独自の項目を追加することができます。
- 物件、一時払(初期費用や更新料など)、定例払、社宅入居者などの情報登録
- 更新アラート
- ファイル添付
- 契約履歴管理
- 管理項目を自由に追加可能

入退去
契約締結した物件または社有物件で、入居者を変更したい場合にご利用いただけます。
- 入居期間管理
- 寮、社有社宅管理

空室管理
指定した日付での物件の空き状況をリアルタイムに確認することができます。
- 物件一覧

マスタ管理
お客様が自由にマスタ項目を追加することができます。
- 取引先マスタ
- 入居者マスタ
- 所属部課マスタ
- 郵便番号、銀行マスタ
POINT
借上くんコンシェルジュ
借上くんコンシェルジュをご利用いただくことで、物件斡旋、契約金の立て替えなど物件締結までの情報を借上くんにデータ連携することが可能です。
一括データ取り込み
取引先情報、社員情報、契約情報の初期データはExcelで一括取り込みが可能です。
月次業務

月次データ作成
登録されている契約情報をもとに、毎月の支払、控除データを作成します。

総合振込データ出力
指定日の総合振込データ(全銀協フォーマット)を作成します。
一時払(初期費用や更新料など)、定例払の振込データが対象となります。
振込依頼書を帳票出力することも可能です。

支払管理
支払データの内容を契約ごとに確認でき、締め処理を行うことが可能です。
- 支払精算検索
- 支払確定

給与控除管理
入居社員の給与控除額を管理することができます。
- 給与控除データ作成
- 入居、退去時の日割額の管理
POINT
会計・給与システムとのデータ連携
借上くんから連携先システムに合わせた形でデータ(仕訳/給与控除額)の出力が可能です。手作業でのデータ加工や連携先システムへの2重入力作業が不要となります。
※個別対応
負担額自動計算
社宅規定に沿った使用料を自動的に算出します。
※個別対応
適格請求書発行事業者登録番号の管理
取引先情報に適格請求書発行事業者登録番号を紐づけて登録することが可能です。
年次業務

支払調書出力
ボタン1つで税務署指定フォーマットの支払調書を出力します。
紙媒体、光ディスクフォーマット、どちらの出力も可能です。
- 不動産の使用料等の支払調書
- あっせん手数料の支払調書
- 非居住者に支払われる使用料等の支払調書
- 支払調書合計表

純支払賃借料明細出力
外形標準課税の対象となる純支払賃借料を確認できるデータを出力いたします。
- 純支払賃借料明細
POINT
マイナンバー管理
マイナンバー(個人/法人番号)の登録、収集状況の管理を行う機能です。アクセス制限の設定ができ、特定ユーザのみが閲覧、操作が可能です。
マイナンバーが記載された税務署指定様式の支払調書を作成することが可能です。
レポート
借上くんで作成可能なレポート一覧
- 社宅管理票レポート
- 契約履歴レポート
- 支払金額チェックリスト
- 入退去履歴レポート
- 支払データ変動チェックリスト
- 入居累計期間レポート
- 支払予実情報レポート
- 敷金管理レポート
- 使用料実績レポート
- 敷金増減レポート
- 個人負担変動チェックリスト
- 精算管理レポート
- 異動情報チェックリスト
お客様のご要望に応じたレポートを作成できます。
※個別対応
動作環境
- Webブラウザ
- Google Chrome™、Microsoft® Edge
- OS
- Windows® 10、Windows® 11
