seminar/exhibition
外国人材の早期離職を防ぐ、
「見極め・受け入れ・生活サポート」ノウハウセミナー
当セミナーは終了しました。
外国人材の採用・離職・住居管理についてのお悩み、ありませんか?
今後、より多くの外国人材が日本企業に入社することが見込まれています。しかし日本には独特の習慣があり、さまざまな夢を持って日本に来る方が、「外国人だから」という理由で困難な場面に遭遇することがたくさんあります。特に外国人材の方々が自分たちで住まいを探すのは簡単なことではありません。そこで外国人材向けの社員寮(借り上げ社宅)を用意するケースもありますが、その管理においてはExcel®管理によるファイルの肥大化やデータ消失、各種手続きに関する業務負荷などといった課題があり、簡単な事ではありません。

また住まいのサポート以前に、自社にマッチする外国人材を集めて見極め、職場の受け入れ力を高めることも重要です。職場の10人に1人が外国人になり得る2030年に向けて、外国人採用の仕組みを作ることは組織を維持する必須条件です。文化・価値観の異なる社員で組織を動かすにはIQ・EQに次ぐ概念、CQ(文化の知能指数)が鍵となります。
今回のウェブセミナーでは、社宅管理における課題を解決するシステム管理ノウハウのご紹介およびCQを中核とした外国人採用戦略の解説を実施し、外国人採用における皆さまの疑問や不安が解消されることを目指しております。
関連商品:借上くん(寮管理)
開催日時 | 2021年11月24日(水) 11:00 〜 12:00 |
---|---|
会場 | オンライン |
対象 | 人事/総務責任者様・ご担当者様、人事関連業務に関わる方 |
参加費 | 無料 |
使用ウェビナーツール | Zoom ※インターネット環境があれば、どこからでもご参加いただけます |
共催 | 株式会社エイムソウル |
セミナー内容
- 11:00〜11:25
-
第1部 外国人材の「見極め・受け入れ」に必要な基本知識・実践事例
- 外国人材がとまどう日本企業の特徴(特殊性)とは
- 早期離職を防ぎ、職場になじむために必要な見極め・受け入れ方法
- 外国人採用・現場受け入れを改革した企業事例の解説
講師:株式会社エイムソウル
- 11:25〜11:50
-
第2部 外国人材の住居サポートの効率的な管理方法〜社宅管理業務を簡単にする為には〜
- 人事・総務担当者を悩ませる社宅管理業務の課題
- 脱Excel®・手作業、管理業務の効率化を実現する社宅管理のシステム化
講師:株式会社宇部情報システム
- 11:50〜12:00
-
第3部 質疑応答
お申し込み
当セミナーは終了しました。
お問い合わせ先(事務局)
株式会社宇部情報システム 営業企画室(担当:杉村)
TEL: