seminar/exhibition
「PI Systemを選ぶ理由 〜見える化だけでは終わらせない活用術〜」セミナー(オンライン開催)
当セミナーは終了しました。
この度、プラント運転業務高度化のため、工場内の様々なデータの見える化を実現するIoTプラットフォーム「PI System™」をWebセミナーにてご紹介することとなりました。
当セミナーでは「PI System™」の基本的なご紹介について、開発元であるOSI Soft JAPAN様にご担当いただきます。
その後、長年にわたり「PI System™」の導入のみならず、導入後の活用サポートの実績ある当社が、データの活用術について具体的にご紹介いたします。また、新型コロナウィルス感染防止のため出勤規制がかかる中、遠隔監視=テレワークで自宅から確認といったリアルタイムなテーマについてもお話しいたします。
プラント運転のビッグデータを活用し、コスト削減・生産性向上など様々なメリットを実現しませんか?
Webセミナーですので、お手持ちのパソコンから、どうぞお気軽にご参加ください。

関連商品:PI System
開催日時 | 2020年8月20日(木) 10:00 〜 11:15 |
---|---|
会場 | オンライン |
対象 | 製造業の方:業種・職種は問わず、操業データ収集・利活用について課題や検討をされている方 |
参加費 | 無料 |
定員 | 30名(定員になり次第締め切らせていただきます) |
セミナー内容
- 10:00〜10:05
- スケジュールおよび画面説明
- 10:05〜10:35
- PI System™ のご紹介(仮) 講師:OSI soft JAPAN
- 10:35〜11:05
- PI System™ の導入からデータ利活用について(仮) 講師:株式会社宇部情報システム
- 11:05〜11:15
- 質疑応答
お申し込み
当セミナーは終了しました。
お問い合わせ先(事務局)
株式会社宇部情報システム 営業企画室(担当:黒田)
TEL: