プレスリリース
                品質管理DXツール「QC-One」全数(n数)検査機能や図面参照機能の搭載により、組立・加工製造業の品質管理にも対応
                ほぼすべての製造業の品質管理をカバーできるツールに
              
              2023年11月21日
本年9月に40周年を迎えた株式会社宇部情報システム(本社:山口県宇部市、代表取締役社長:松居啓作)は、品質管理システム「QC-One」に1ロット中の検査項目に複数の検査結果を登録できる「全数(n数)検査」機能と、製品検査時に図面を参照しながら検査値を入力できる「図面参照」機能を2023年12月より追加いたします。
- 開発背景
- 
					近年の品質不正問題は、日本のものづくり産業にとっても影響は大きく、企業の品質保証や品質管理、検査業務の精度向上は喫緊の課題であると言えます。しかし、多くの企業では未だにExcelや紙による品質管理を行っており、膨大な管理データの手入力による業務の煩雑化、さらにはヒューマンエラーが引き起こされ、結果的に品質問題にまで発展するリスクがあります。
 このような中、当社は、組立・加工品製造業様より、1ロットn数の検査結果の記録およびn数の平均値など集計値による規格判定、また、設計図などの図面を参照しながら検査結果の記録の2つのご要望を承りました。
 このご要望を受け、この度、化学・食品などのプロセス製造業様だけではなく、電気機械製造業、鉄鋼業などの組立・加工製造業様にもよりご活用いただけるよう、「全数(n数)検査」「図面参照」の機能追加を行う運びとなりました。
- 機能概要
- 
					①全数(n数)検査機能
 本機能では、1ロット中の検査項目に複数の検査結果を登録できます。登録した結果値はシステムで自動集計され、検査回数分のデータをグラフ・帳票で出力します。また、集計値の平均、最小、最大、中央値による規格判定も行えます。  
 ②図面参照機能
 本機能では、製品検査時に図面を参照しながら検査結果を入力できます。検査図面情報は、マスタで品目毎の図面を管理することができます。  
 機能一覧はこちらからご確認ください。
 https://www.uis-inf.co.jp/products/qc-one/function/
- 「QC-One」で品質管理DXを実現!
- 
                  品質管理システム「QC-One」は、検査データ自動取込や管理・成績表出力など、品質管理業務に必要な機能を搭載しており、品質管理部門の業務負荷やデータ改ざんなどの課題を解決します。 
 新機能追加により、ほぼすべての製造業の品質管理DXをサポートします。
 【QC-One で実現した改善・削減実績】
 ・検査装置とQC-Oneの連携で、それまでの手作業によるExcel入力時代から検査入力の業務工数が67%削減
 ・規格のマスタ管理による変更後規格値がシステムで自動反映。誤出荷件数を0件に
 詳細説明やデモをご希望の方はこちらからお問い合わせください。
 https://www.uis-inf.co.jp/products/qc-one/contact/contact/
- 会社概要
- 
                  称号 株式会社宇部情報システム 代表者 代表取締役社長 松居 啓作 所在地 〒755-8622 山口県宇部市相生町8番1号 宇部興産ビル 設立 1983年9月16日 資本金 1億円 URL https://www.uis-inf.co.jp/ 
- 本リリースに関するお問い合わせ
- 
                  株式会社宇部情報システム ビジネスソリューション本部 営業企画部
 担当:金
 電話:03-3433-4201
 お問い合わせはこちらから
