CAE Solution
モノ作りにおけるお困りごとをCAEで支援いたします
今日では多くの企業がさまざまな問題の解決や設計支援などにCAE (Computer-Aided Engineering)を適用し成果を出すために取組んでいます。
CAEはソフトウェアを導入し、シミュレートするだけでは効果は得られません。シミュレートにより得られた結果を「どのように評価し」「どのように活用するか」によって、導入効果に大きく差がつきます。
当社には各種ツール販売をはじめとして、30年を超えCAEを利用し解析を行ってきた経験があります。CAEに関する技術や、お客様の抱えるさまざまな問題に対しての解決策を、CAEソリューションをベースにご提案・ご提供いたします。
MOLDFLOW 樹脂流動解析
プラスチック射出成形における金型内部の樹脂挙動をシミュレーションするシステムです。
製品や金型の設計段階でシミュレーションを利用することで、モノを実際に作らなくても製品に生じるさまざまな成形不良の事前予測を行います。これにより、不良箇所に対する要因分析と事前対策の検討が可能となりますので、設計~量産までのリードタイム短縮・コスト削減・製品品質の向上に貢献いたします。
ADSTEFAN
ダイカスト各種・グラビティ、傾斜鋳造などさまざまな鋳造方法をシミュレーションするシステムです。
鋳造により製作されている製品は、自動車部品や携帯電話筐体、水栓金具類など多岐に渡ります。
設計段階で、鋳造時に発生する気泡巻き込みや引け巣といった不良予測を事前に確認できるので、製品の高品質化・設計リードタイムの短縮などに大きな効果を発揮できます。

※ ADSTEFANは株式会社日立産業制御ソリューションズの登録商標です


PROMET
運転訓練シミュレーターからの運転情報(操作ログ)を用いて、オペレーターの操作を採点し、運転熟練度を定量的に評価するシステムです。
オペレーターの熟練度やベテラン運転員との違いを把握することで、効率的な教育・技術移転をサポートします。
技術サービス
経験豊富な担当がCAE全般(構造、流動解析等)の受託解析をお引き受けします。その他、コンサルティングや各種トレーニングなど人材育成のためのサービスも行っております。また、物性測定や実験などの実作業もお手伝いいたします。さらに、生産現場のニーズに応える、データ解析ソリューションをご提供いたします。
Case
各種解析事例をご紹介します