開発サービス
- CAEソリューション
- /
- CAE技術サービス
- /
- 開発サービス
こんなお客様に おすすめ します!
-
定型的な作業を自動化し、解析作業の効率化を図りたい
(例:結果抽出、報告用レポート作成…etc.) -
Moldflowの解析結果を他ソルバのFEMモデルにマッピングすることで、樹脂流動ー構造での連成解析を実現したい
(例:繊維強化樹脂における弾性率分布を考慮した衝突解析を行いたい…etc.)
開発サービス導入事例
Moldflow→FEMへの物性マッピング
Autodesk Moldflowより得られた繊維配向テンソルをベースに、テストピースより実測した配向角依存のS-S曲線を、非線形解析用FEMにマッピングするシステムを開発しました。
-
Moldflow解析結果
- 繊維配向角
- 配向度
-
S-S曲線
-
FEMデータ


マッピングシステム
- MoldflowとFEMのメッシュをマッピング
- 配向情報より使用するS-Sを決定、定義
※マッピングやS-S決定するためのアルゴリズムは相談の上で決定(複数アルゴリズムからの選択も可能)

繊維配向を元にした機械特性の
定義済みFEMデータ

Autodesk Moldflow用レポート作成システム
解析レポート作成の省力化を目的に、Moldflowの解析結果をエクセル読み込ませることで、指定フォーマットの解析レポートが自動作成されるシステムを構築しました。
機能は、設定条件、各種結果(値)及び指定結果図の自動取得など。


- View
- Zoom Level
- Scale
- PlotStyle etc.

ADSTEFANから得られた鋳造時の任意時間の温度結果を、鋳造品や金型のFEMモデルへマッピング
マッピングした温度条件を用いて、汎用構造解析プログラムにて熱変形解析を実施します。
鋳造品や金型の熱変形状態や応力発生状況を求めることができます。



マッピング

CAE技術サービスのことなら、UISにお気軽にお問い合わせください
ご質問・ご相談・お見積りの依頼など、気になることはお気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
9:00~17:00(土・日・祝・年末年始除く)